ブログ

blog

子供部屋のリフォーム事例をご紹介します!

2023.10.19

子供が大きくなるにつれて、子供部屋に必要な機能も大きく変わってきます。
そのため、快適に、安心して過ごすことができるように、適切なリフォームを行うことが効果的です。
今回は、子供部屋にはどんな家具が必要なのか、またどのようにリフォームすればよいのかを事例を踏まえてご紹介します。

□子供部屋に必要な家具とは?

子供部屋には、「必ずこれをおかなくてはいけない」といった決まりはありませんが、基本的には以下のような物を置くことになるでしょう。
・学習机
・ベッド
・収納
一方、最近では勉強する部屋と就寝する部屋を分けるご家庭や、ワークスペースをリビングに設けるご家庭なども増えてきており、画一しない子供部屋も増えてきています。
子供部屋を使う期間こそ短いかもしれませんが、子供が安心できる部屋、楽しめる部屋にできると良いでしょう。

□子供部屋リフォームの事例をご紹介!

*高さを活かした子供部屋
もともと工場として使われていたり、天井を高く設計している物件では、子供部屋にロフトを設けることがよくあります。
圧迫感を感じさせず、広々と過ごせる空間として重宝するでしょう。
また、ロフト下のスペースを活用し、勉強場所や収納にすることで利便性の高い子供部屋にすることも可能です。
同時にクローゼットも設けることで、年齢を重ねてからも使い続けられる子供部屋にできます。
*2段ベッドを間仕切りにした子供部屋
お子さんが2人以上いる場合、2段ベッドを検討するのも効果的です。
2段ベッドにすることで、1つの部屋を2人で使うことも可能になり、部屋の間仕切りとして2段ベッドを配置すれば両側を個人スペースとして活用できます。
壁を設けないため開放感を維持したままスペースを確保でき、採光も十分確保できるため広く明るい部屋に仕上げることが可能です。
また、窓と反対側のスペースに可動式のライトを設けておくと、天気の悪い日の採光も確保できるため、安心です。
*タイル張りにして調湿効果を持たせた子供部屋
子供部屋に調湿効果をもたせることで、冬の結露防止や梅雨の時期にも快適に過ごせる部屋にできます。
ダニやカビなどのアレルギー原因を抑制する効果も期待できるでしょう。

□まとめ

今回は、子供部屋をリフォームする際に参考になる事例や、子供部屋にどのような家具を置くべきかなどを解説しました。
お伝えしたように、子供部屋を使い続ける期間は短い可能性もありますが、できるだけ快適に過ごしてもらいたいものです。
お子さんと相談しながら、部屋の設計を考えていけると良いでしょう。