ブログ

blog

パントリーの使い勝手が良くなるリフォームのポイントと注意点をご紹介

2023.04.10

パントリーが家にあるものの、うまく活用できていない気がする、というお悩みを持つ方は、パントリーのリフォームを検討してみましょう。
せっかくある収納スペースを無駄にしてしまうのはもったいないですし、パントリーの使い勝手が良いと日々の生活を快適にできるでしょう。
今回は、パントリーリフォームのポイントと注意点をご紹介します。

□便利なパントリーにリフォームするポイントをご紹介!

パントリーは、収納スペースとして優秀なことは言うまでもありませんが、他にも便利な活用方法があります。
リフォームの際は、以下の点を参考にしてみるとより快適なパントリーに仕上がるでしょう。
1つ目は、机やカウンターを設置することです。
パントリー内に作業できる台があると、アイロンがけや洗濯物の片付けもできます。
また、パントリーの整理をするときにも役立つでしょう。
2つ目は、一部の棚を可動式にすることです。
パントリーに収納するものは、高さもまちまちです。
そのため、物に合わせて高さが調整できると、スペースを存分に活用できます。
また、収納する物を後から変えたくなっても、対応しやすくなります。
3つ目は、動線に注目することです。
多くの方が、パントリーに調理家電や食料品を収納する予定でしょう。
その場合は、キッチンとパントリー間をスムーズに行き来できると、とても快適です。
4つ目は、玄関からの行きやすさに考慮することです。
買ってきたものを帰ってきて、すぐににパントリーに運べるようにしておくと、重い荷物を運ぶ距離を減らせます。
3つ目と4つ目のポイント両方を踏まえて、玄関からキッチンの動線上にパントリーを設置し、2方向から出入り可能にすると良いでしょう。

□水回りのリフォームを行うときの注意点とは?

パントリールームを持て余してしまったり、いまいち使いづらい状態になってしまったりしないように、以下のポイントを押さえましょう。
1つ目は、開け閉めしやすい扉にすることです。
おすすめなのが、開閉時に場所をとらないスライドドアです。
荷物を持っているときでも開閉しやすいことはもちろん、小さなお子様が指を挟んでしまうリスクもありません。
2つ目は、湿気とカビ対策をとることです。
食料品にとって湿気やカビは天敵です。
パントリーには窓をつけないことも多いので、代わりに除湿機能のある壁紙や換気扇を設置することをおすすめします。

□まとめ

今回は、パントリーの使い勝手を良くするポイントと注意点をご紹介しました。
使用開始後のことを考えてリフォームすると、必要なものを見極められます。
自宅のパントリーをリフォームしたい、という方はぜひ当社にご相談ください。