ブログ

blog

キッチンの移動リフォームするメリット・デメリットをご紹介します!

2023.05.25

リビングや自室のように、キッチンのレイアウトも変えてみたいと思ったことのある方は少なくないのではないでしょうか。
しかし、キッチンの移動は1度してしまうと、簡単に元に戻せません。
今回は、キッチンの移動リフォームの種類とメリット・デメリットをご紹介します。
この記事を参考に、ぜひ検討してみてください。

□キッチンの移動リフォームはどんな種類がある?

1つ目は、キッチンの種類は変えず、移動させるタイプです。
既存のキッチンはそのままに、レイアウトだけ変えたい場合のリフォームです。
同じキッチンでも、向きが変わるだけで使い勝手が良くなったり、家族とのコミュニケーションが取りやすくなったりします。
2つ目は、壁付き型キッチンから対面型キッチンに変更するタイプです。
少し前まで、キッチンは壁付き型が主流でした。
壁付き型キッチンでは、リビングにいる家族に背を向ける形で、料理することになります。
お子様がまだ小さいと行動が気になってしまい、なかなか料理が捗らない、という方も多いでしょう。
このようなお悩みを持つ方は特に、対面型キッチンへのリフォームがおすすめです。
3つ目は、アイランド型キッチンに変更するタイプです。
おしゃれで動線の自由度も高いアイランドキッチンは、料理好きな方の憧れです。
お子様方と一緒に、楽しく広々と料理できます。
広めのスペースが必要になるので、注意しましょう。
4つ目は、キッチンを上階に移動させるタイプです。
最近では、プライバシーの観点から2階にリビングを配置することが増えているため、それに合わせてキッチンも2階に移動するリフォームの需要が高まっています。

□キッチンを移動するメリット・デメリット

*移動のメリット
・リビングにいる家族の様子を確認しながら料理できる
壁付き型キッチンだと特に、様子を確認するときや会話をするとき、いちいち振り返らなければならず料理に時間がかかってしまいます。
料理しながら、チラチラ確認できるようにキッチンを配置しておくと、安心ですね。
・動線が改善する
冷蔵庫から食材を取り出したり、棚から食器を取り出したりなど、料理中は細かい移動が頻繁にあります。
そのため、キッチン内の動きやすさは重視したいところです。
*移動のデメリット
・作業音が聞こえやすくなる
キッチンとリビングの距離が近くなるので、自然と料理中の音が大きく聞こえるようになります。
・キッチンが丸見えになる
家族に対しては問題ありませんが、来客時に片付けを忘れていると、少し覗いただけでもそれがバレてしまいます。
忙しくてつい溜め込んでしまう方や、来客が多い方は注意しましょう。

□まとめ

今回は、キッチンの移動リフォームの種類とメリット・デメリットをご紹介しました。
キッチンが広くなるということは、その分、他の部屋のスペースを取ってしまうということでもあります。
リフォームを行う際は、スペースを取りすぎていないか、ということも確認するようにしましょう。